トヨタ自動車は1月26日、2023年4月1日付けの役員人事の内容を発表しました。代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、現社長の豊田章男氏が会長に、佐藤恒治氏が社長にそれぞれ就任します。
今回の社長交代は実に14年ぶりとなります。新しく社長に就任する佐藤恒治氏とは一体どのような人物なのでしょうか。今回は、佐藤恒治社長の経歴と高校大学!年齢に家族妻嫁と子供に年収といった最新情報を紹介します。
佐藤恒治執行役員がトヨタの新社長に
トヨタ自動車は2023年4月1日に佐藤恒治氏が新たに社長に就任することを発表しました。佐藤氏は、現在執行役員を務めています。
現在社長を務めている豊田章男社長は、創業者である豊田喜一郎氏の孫で3代目にあたります。社長としては11代目で2009年に社長に就任しました。
直系の後継者が社長に就任するのは14年ぶりのことだったようですね。14年間の就任期間で危機的状況であったトヨタを立ち直し、2018年には過去最高収益を達成しました。
佐藤恒治社長の経歴・年齢
新しく社長に就任することが発表された佐藤恒治氏はどのような人物なのでしょうか。佐藤氏は1696年10月19日生まれの53歳です。
早稲田大学理工学部を卒業後1992年にトヨタに入社しています。入社後はZLチーフエンジニアやLexus International Co. Executive Vice President (レクサスインターナショナルカンパニー エグゼクティブ バイス プレジデント)などの役職を務めてきています。
クルマ好きであることでも知られているようで、自身でもカスタムなどを行うほどだと言います。またカローラやヤリス産みの親でもあり多くの功績を残しています。
佐藤恒治社長の高校大学
早稲田大学を卒業されている佐藤恒治氏ですが、出身やそれまでの経歴も気になりますよね。残念ながら出身は公開されていません。
佐藤氏が卒業した理工学部機械工学科は、現在想像理工学部 総合機械工学科へと名称が変更されています。今回のニュースを受け注目されるかもしれません。
高校や中学についても調べましたが、現在は情報見つけることができませんでした。進学校であるのではないかと推測されているようですね。
佐藤恒治社長の家族に妻と子供
現在53歳の佐藤氏ですが、結婚はされているのか、家族構成などはどうなっているのでしょうか。調べたところ、配偶者は非公開となっていました。
家族に関する話がなかったことや、指輪をつけていないという情報から結婚はされておらず独身ではないかと考えられています。
今までは海外などに行くことも多かったようですが、家族の同行などもなかったようですね。こちらについても詳しいことがわかれば追記したいと思います。
佐藤恒治社長の年収
執行役員ではあったものの、取締役ではなかったことから抜擢の人事だとされる今回の社長就任ですが、社長の年収が気になる方は多いのではないでしょうか。
トヨタ自動車が2022年に発表した豊田章男社長の役員報酬は6億8500万円でした。かなりの年収ですね。こちらは前年の業績向上を受けて1.5倍になったということです。
就任1年目ということもあり、佐藤氏の役員報酬は豊田社長は下回ると考えられますが4億以上は確実ではないでしょうか。
まとめ
・トヨタ自動車が新社長の就任を発表
・新社長は佐藤恒治氏
・現在53歳の執行役員
・早稲田大学卒業後にトヨタ入社
・結婚の情報はなし
今回は、佐藤恒治社長の経歴と高校大学!年齢に家族妻嫁と子供に年収といった最新情報を紹介しました。14年ぶりとなる社長交代のニュースに注目が集まっています。
佐藤氏はクルマ好きということでも知られており、多くの車種の誕生にも関わっていることから就任に期待を寄せる声が多く聞かれています。さらに、トヨタをV字回復させた豊田社長に対する賛辞の声も上がっているようです。
新社長就任は次回の株主総会で承認される予定です。